学校生活– category –
-
その他
高専生はいつから運転免許証を取ることができるの?
バイクで通学している先輩がいるから、僕も免許を取りたい! 自宅や下宿先からの距離、交通状況によってはバイク通学したいですよね。 自分で車を運転できれば、大きな買い物だって楽にできます。 低学年のうちはやはり運転には責任や安全性を考慮しての規... -
学業
【高専】コロナ禍での学校生活
COVID-19の影響により、寮生活もまた普段とは違うものになりました。 対応の仕方は高専により異なっていると思いますが、娘が生活する高専寮について、聞いた話をまとめてみました。 学生をグループ分けして半分に 県内で感染者が出るたびに学校に戻る日が... -
その他
高専の自転車およびバイク事情
高校生と同様に、高専生にとって自転車は主要な移動手段です。 高専も、普通高校と同じように学校指定の自転車があるのかしら? 高専には学校指定の自転車はありません。どんな自転車でも問題ありません。 低学年のうちは自転車のみですが、高学年になると... -
学業
高専生に必要なパソコン周辺機器とソフトウェアのこと
パソコンは高専生にとって必需品です。 入学後すぐに必要になるものではありませんが、いつかは必要になる学用品の一つです。 パソコンを購入すれば、それに伴って周辺機器も欲しくなるよね。必要な周辺機器って、どんな物があるの? パソコンに詳しくない... -
その他
長期休暇中の高専生はどのように過ごしているの?
普通高校とは違い、長期休暇中の部活動があまりない高専生。 長期休暇中どう過ごすかは、学年によって異なります。 いろいろな過ごし方がありますが、代表的なものを紹介します。 アルバイト三昧 一番多いのは、アルバイトです。 お金のためというよりも、... -
普通高校との違い
高専の赤点の話
高専の赤点基準を聞いて驚く人は多いです。 赤点基準が高すぎじゃないの。そんなに高くちゃ、赤点を取ってしまう子って、ものすごく多いんじゃないの? 高すぎる基準に、子どもが高専へ行きたいといった時に、すぐに賛成できない人もいるのではないでしょ... -
学業
高専の勉強についていけないときはどうすればいいの?
高専の勉強は難しく、入学できたのは良いものの、勉強についていけなくなったときの不安は誰だってあります。 「勉強についていけない」=「塾に行って挽回する」 なんてつい考えてしまいがちですが、高専の学習内容は普通高校とはあまりにも異なっている... -
学業
【高専】部活と寮で構築される縦のつながりとコミュニケーション能力
快適な高専ライフを送るためには、先輩後輩の縦のつながりは非常に重要です。 なぜなら、 進学・就職に関する情報、成績を左右する過去問は、代々先輩から後輩へと受け継がれる からです。 先輩から得られる情報は、本当に価値があります。 僕、人間関係を... -
学業
「高専生は頭が良い」といわれる理由はなに?その理由を探る
高専へ行っているなんてスゴい!頭いいんだね 高校受験偏差値が60以上ある高専が多いので、まず受験偏差値から、高専生は一般的に頭が良いと思われています。 高校受験での高専の偏差値は地域にもよりますが、トップ進学校並か、それよりやや下に位置して... -
学業
【技術士補】高専で受講できるJABEEって何?【資格】
JABEEなんて聞いたことないけど、一体何なの? JABEEとは、日本技術者教育認定機構(Japan Accreditation Board for Engineering Education)のことで、認定を受けた教育機関で所定の課程を修了すると、技術士補の資格を得られるというものです。 技術士は...