当たり前のことですが、高専生のパソコン所有率は高校生に比べて非常に高いです。パソコンは必須と考えてもおかしくはありません。
子どもが高専に合格したら、やはりPCを買ってあげないといけないのかしら?
高専に合格したからといって、すぐに用意する必要になるものではありません。
上級生になるほどパソコンは必須ですが、必要となる時期は学科や役職により異なります。
一般的に情報系や制御系は早い段階(1年生)で、化学系はかなり遅くて大丈夫(2~3年生)。
どのようなPCを準備すれば良いのか、先輩たちに聞いたり、友人たちに聞いたりしてからでも遅くはありません。
新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ等で学級閉鎖になった時、遠隔授業が行われることがあります。
PCを持っていない学生のために、沼津高専では遠隔授業の際、ノートPCの貸し出しが行われていますので、慌てる必要はありません。
入学したからいって、急いで購入する必要はないからね
本記事では、学科ごとに高専生がパソコンを用意する時期について、紹介します。
学科により異なる必要となる時期
学科によりいつ頃から必要になるのかは異なってきます。
各学校、各学科の指示があれば、それに従ってください。
寮に持ち込む際にも決まり事がありますので、寮の規則に従ってください。時代の流れに応じて、寮の規則も変わります。
すでに自分のパソコンを持っているのであれば、使い慣れたそのパソコンをそのまま使えば良いです。
制御系・情報系学科は1年から
制御系・情報系学科は、やはり1年生から。
1年生から必要になるとはいえ、どのようなスペックのマシンを用意すべきなのか、先輩や先生に確認してからでも遅くはありません。
2年生ぐらいまで手書きが指定のレポート
教科担任によりますが、2年生までレポートは手書きで書かなかればならないという指定があることがあります。3年生ぐらいから、PCで作成したレポートでもO.K.になります。
本当に、先生次第です。
とはいえ、2年生から制御系・情報系以外の学科でもプログラムを学ぶようになるので、自分のPCがあったほうがプログラミングへの興味や学習効率が上がるのではないかと思います(子どもの性格にもよりますが……)。
卒業まで自分のPCなしで通したやつが、クラスに1人いた。
寮の役職に就くと必要になるPC
寮の役職に就くと、やはりPCが必要になります。
役職に就くと、他の役職者や先生方とのメールでのやり取りが増えることもあり、PCは必須です。報告書を書いたり、当番表を作成したり、PCがないと仕事ができません。
エクセルまじ神!寮の仕事に、部活動の仕事に、めっちゃ便利!
我が家では、寮の役職選考のためにWordでレポートを作製しなければならず、また、役職準備のため、1年生の冬休み以降にPCが必要になり、購入しました。
娘用のパソコンは1年生の春休みに購入することにして、とりあえず私がセカンドPCに使用している古いノートPCを持たせました。
そして1年の終わりの春休みにノートPCを購入しました。本当はネットで安く購入したかったのですが、「はじめての自分のPCは見て選びたい」ということで、家電量販店で買いました。
推奨パソコンの共同購入―ただし高専による
一部の高専では、入学時に学校推奨のノートPCを共同購入できるところがあります。
入学説明会時に説明されますので、それにしたがいましょう。PCの共同購入に関する評判は、だいたい以下の通り。
子どもも保護者もパソコンが苦手であるのならば、ひじょうにありがたいことではないでしょうか。
ただ、学校で共同購入するパソコンは、
スペックがしょぼいのですぐに新しいものが欲しくなるよ
という意見を見かけますが、これはパソコンのスキルレベルと用途、学科にもよるのではないかと思っています。
コメント