卒業後の進路– category –
-
卒業後の進路
【高専の卒業式】5年間のありがとう
高専に入学してから早5年。とうとう高専を卒業する日が来ました。 卒業式には袴を履きたい という娘のために、レンタルした袴を前日に美容室に持っていき、当日、美容室で着付けをしてもらって式に臨みました。 袴を着なければ、当日高速で日帰りで済ませ... -
進学
【推薦】高専から大学への編入試験―娘の大学編入受験話
5年生になってすぐの5月から始まるのが、大学への編入試験(ただし就職組よりも若干動きは遅い)。 編入試験の日程は大学によって異なり、早いところは5月から、多くは6、7月、旧帝大は8月頃に行うところが多いです。2次募集3次募集をおこなう大学もありま... -
進学
高専専攻科から大学院への進学
高専卒業後、大学3年生に編入するのではなく、高専専攻科に進学する選択肢もあります。 高専専攻科卒業後、大学院へ進学できるの? 専攻科卒業後、一般の大学卒業者と同じように就職活動を通して就職する場合もあれば、大学院へ進学する場合もあります。 ... -
就職
高専卒の学閥
まだ中学生や高専生にはピンとこないかもしれませんが、社会人なら分かる学閥の話。 どこの会社でもそうですが、出身校はそれなりに重要視されます。 同じ学校の出身者が複数人いると、学校の話で盛り上がって、いつしかそれが学閥のようなものを形成する... -
就職
高専卒の離職率は高い?低い?
中卒7割、高卒5割、大卒3割と言われる入社後3年以内の離職率。高専卒は離職率が高いと言われています。 高専は大企業への就職に強いと言われていますが、離職してしまっては意味がありません。本当に高専卒の離職率が高いのでしょうか。 実際に検証してみ... -
進学
高専専攻科に進学するか大学に編入するか
高専卒業後は進学を希望する場合、大学の工学部に編入するか、あるいは高専の専攻科に入学するという道があります。(大学受験をして他学部へ行ったり、専門学校へ行ったりする道もありますが、ここでは省きます) 大学の工学部へ編入した場合と、専攻科へ... -
就職
高専卒で就職するなら真剣に選ぼうインターンシップ先企業
親世代が就職活動をしていた時代とは就職活動の状況も変わってきました。 高専は5年あるからといって、4年生から行動し始めるわけではありません。就職活動は、3年生の終わり頃にはもう始まっています。 多くの企業が夏休みにインターンシップを行っており... -
普通高校との違い
高専は難関大編入に強いという噂は本当なのか?
高専から旧帝国大学と行った難関大学へ編入することは、簡単だという噂を聞いたことはないでしょうか。 難関大学への編入が簡単なら、高専って、へたな進学校に進学するより、ものすごくおいしい学校じゃないの! と思ったそこのあなた。ちょっと待って下... -
就職
高専生の就職先の選び方
高専にはさまざまな企業から求人があります。 高専全体に来る求人もあれば、学科を特定してくる求人もあります。 就職氷河期のときですら、1人あたり10社以上の求人が届いていました。 恵まれたことに、高専の辞書に『就職難』の言葉はありません。 基本的... -
進学
高専から大学への編入試験はどう対策していけばいいの?
高専により、年度により、学科により差はありますが、約半数弱が大学へ進学します。 進学を決めたのなら、大学編入試験に向けて準備をしていくことになります。 大学は、東大・京大の場合は取得単位の関係で2年次に編入になりますが、それ以外の大学は3年...
12